先日連休をいただき日本の最高峰の山富士山に登ってきました!
6時半より登り始め天気も良いせいかスムーズに登ってあっという間に7合目に到着。7合目まで来ると山小屋がチラホラと。売っているジュースが400円だったりカップヌードルが600円…とか(笑)
8合目に着いた時眼下に雲が…!いつも見上げている雲が自分の下にあるというのを実感するとなんだか不思議な感覚になった。9合目まで行くと天気が悪くなり急な崖を登るという…。まぁ山の天気は変わりやすいし色々と仕方ないのかもしれないが両手使って登りました
10時半には山頂に着いてお土産をいくつか買う(山頂限定アイルーストラップは激しい争奪戦の末上司の手に)
残念ながら天気が悪いので山頂からの景色なんか見えずすぐに下山。14時には5合目まで戻ってきました!
※登山の最中に色々な人と出会い世間話しながら登りました!みんないい人ばかりですね!ちなみに8.5合目までソフトバンクの電波は5本立ってました(以外)中にはサンダルにジーパンという超ラフな格好の人やゴスロリの服を着て登っている女の子とか(見えるよ…)小さな子供とか外国の方とか。全体的に若い女性が多かったイメージがあります。
富士登山初めてでしたが、自分含めたいした装備もなく高山病にもならず体力的にもかなり余裕がありました。意外と簡単に登れちゃう気がします。皆さんも一度登ってみてはいかがでしょう?
群馬から高速で3時間登り3時間半下り4時間
高速料金8000円位+スバルライン通行料2000円
山っていいね!来年もいこ
6時半より登り始め天気も良いせいかスムーズに登ってあっという間に7合目に到着。7合目まで来ると山小屋がチラホラと。売っているジュースが400円だったりカップヌードルが600円…とか(笑)
8合目に着いた時眼下に雲が…!いつも見上げている雲が自分の下にあるというのを実感するとなんだか不思議な感覚になった。9合目まで行くと天気が悪くなり急な崖を登るという…。まぁ山の天気は変わりやすいし色々と仕方ないのかもしれないが両手使って登りました
10時半には山頂に着いてお土産をいくつか買う(山頂限定アイルーストラップは激しい争奪戦の末上司の手に)
残念ながら天気が悪いので山頂からの景色なんか見えずすぐに下山。14時には5合目まで戻ってきました!
※登山の最中に色々な人と出会い世間話しながら登りました!みんないい人ばかりですね!ちなみに8.5合目までソフトバンクの電波は5本立ってました(以外)中にはサンダルにジーパンという超ラフな格好の人やゴスロリの服を着て登っている女の子とか(見えるよ…)小さな子供とか外国の方とか。全体的に若い女性が多かったイメージがあります。
富士登山初めてでしたが、自分含めたいした装備もなく高山病にもならず体力的にもかなり余裕がありました。意外と簡単に登れちゃう気がします。皆さんも一度登ってみてはいかがでしょう?
群馬から高速で3時間登り3時間半下り4時間
高速料金8000円位+スバルライン通行料2000円
山っていいね!来年もいこ
コメント
しかし、ゴスロリって・・・山の神様怒るんでないか(^^;)
登山は危険が高いスポーツだと思うので、他人事ではあるけど、やっぱそれなりの準備で行ってほしいと思いました。